fc2ブログ

病理検査の結果が出ました。

今朝さぁちゃんは、
おやすみだからっていつもよりダラダラしていたので、
ボクは全体重をかけた上、
くっさいお尻をくっつけてあげました。

ごはんは遅くなってはいけないのです。
そんな基本的なことも、
まださぁちゃんはわからないのですかね。


22610


朝ごはんを食べてから、
お風呂掃除をして、
まいほーむ中をピカピカにして、
洗濯物を畳んで、
さぁちゃんがてきぱき家事をこなしていました。

それくらい、
ボクのごはんも早く出してくださいな。


22611


「オレはキングが遊んでくれないから、
ひとりでプレイルームで大はしゃぎ!
暴れまくってるなって、
さぁちゃんに笑われた。

それからさぁちゃんが、
寝ているキングを連れ去ったんだぞ。」


22612


ボクは今日、
最後の通院になりました。
傷を止めていたホッチキスをぱっちんと取られまして、
その間ボクはやんのかこんにゃろーって騒いで、
さぁちゃんに背中を押さえられていました。

病理検査の結果は、
アポクリン導管腺腫という良性腫瘍でした。
細胞異型性も軽度。

「猫ちゃんの場合、
しこりが良性って本当に幸いなんですよ。
同じ日に手術した子は、
残念ながら悪性だったんです。
再発の可能性はゼロではないですけど、
早く切除できてよかったです。
ミシェルちゃんは力も強いし元気ですね」
と、センセイがにっこり教えてくれました。


22613


今日はボクも仲良しである、
さぁちゃんの親友のはじめちゃんが通院を手伝ってくださって、
「みーさん頑張ったね!よかったなー!」って言ってくださり、
ボクもよかったですーってお返事しました。

ボクがまいほーむに帰ってから、
さぁちゃんはランチにお出かけして、
15時くらいに帰ってきました。

はじめちゃんは、
先日福島にお花見に行った時にげっとしたという、
桃のスパークリングワインをお土産にくださったそうです。


22614


あとはかさぶたが自然に取れてくるまで、
カラーは継続らしいですが、
さぁちゃんがいる時に、
あまりかいかいしなければ、
外す時間を増やしてもよいそうです。

それなのにまだされている。


22615


とにかく本当に、
心底ホッとしたよというさぁちゃんは、
夜になってから改めて安心したと言って、
ボクをナデナデしながらちょっと泣いていました。
まだまだこれからも一緒に生きようねって。

あとは早めにシャンプーしようと言われたので、
それは嫌だなってボクは思いました。


そんなボクのまいにち。
これからもできる限り、
ボクがさぁちゃんのそばにいないとね。


今日もボクと一緒に、
ふしぎなヒトの観察をしたら、ぽちっと押してみてください。

にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
にほんブログ村


さぁちゃんごはんseason2もよろしくどうぞ。

スポンサーサイト



テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット
ジャンル : ペット

コメントの投稿

Secre

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさまへ。

こんばんはー。

ご心配いただき、
ありがとうございました♪

元気です。
プロフィール

satopico

Author:satopico
ミシェルの記録

ついったー
Twitter
ボク、載っています。
本棚
ブクログです。
カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
らんきんぐ
らんきんぐってやつをはじめてみました。
らんきんぐその2
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ